2023年 9月 5日 神奈川同志社歩く会(洗足池周辺散策)の実施報告

2023年度の始まり9月5日に、東急池上線「洗足駅」前に広がる洗足池周辺(ここは、勝海舟お気に入りの地)を散策しました。参加者は32名。
鎌倉時代に日蓮上人が病気療養のために見延山から常陸の国に向かう途中に立ち寄った際に、池で足を洗ったことが名称の由来と云われていますが、ここは、勝海舟が江戸城明け渡しについて話し合うために池上本門寺に向かう途中に休息をとったといわれており、海舟はこの地の風景が大変気に入り、後に別荘を構え、亡くなったらこの地に埋葬するよう遺言を残されたそうです。
現在、勝海舟記念館が建てられ勝海舟を知るためのいろいろな物が展示されています。また、勝海舟夫妻が埋葬されている墓所があります。他には、西郷隆盛の三回忌に海舟が西郷を悼んで建立した石碑や、海舟を我が師の一人と仰ぐ徳富蘇峰が書いた石碑もあります。新島先生も大学設立について海舟と面会されています(日記に残されている)。
更に、池の周囲を回ると源頼朝が源平合戦の際にここで旗揚げしたという伝承から「旗揚げ八幡」ともいわれる千年以上の歴史がある千足八幡神社もあります。
池の周囲には四季折々の多くの樹々や草花が育ち、特に桜の時期は絶景のようです。池を抜ける心地よい風と樹々の緑に癒される散策でした。
<投稿者> 文責:木原(s46年卒)、写真:江澤(s45年卒)、木原